| 3月01日 第1817回 北京と上海で現地ゼミをやります |
| 3月02日 第1818回 北京と上海のプログラムは次の通りです |
| 3月03日 第1819回 計画倒れに終わらないよう皆さんのご協力を |
| 3月04日 第1820回 北京の会場は破格の低料金です |
| 3月05日 第1821回 求人求職を中国留学生にしぼりましょう |
| 3月06日 第1822回 サラリーにこだわる奴は来るな |
| 3月07日 第1823回 天職と直感したら手をあげて下さい |
| 3月08日 第1824回 私の著作権と肖像権はこんな目にあいました |
| 3月09日 第1825回 御社の商標は中国で登録していますか |
| 3月10日 第1826回 中国で一番弱いのは知的財産ビジネスです |
| 3月11日 第1827回 税理士の割り込む余地があります |
| 3月12日 第1828回 商標とパテント登録のお手伝いをします |
| 3月13日 第1829回 投資と投機はこんなに違います |
| 3月14日 第1830回 違った角度から自動車ブームに乗る手も |
| 3月15日 第1831回 今頃、高速道路の株はと文句を言われても |
| 3月16日 第1832回 神風タクシーの次は誰が出番? |
| 3月17日 第1833回 自動車のトップ・メーカーはまだわからない |
| 3月18日 第1834回 ホンダもトヨタも中国に進出しているけれど |
| 3月19日 第1835回 ちょっとよそ見をしてからみて下さい |
| 3月20日 第1836回 原料高の製品安が世界を変えます |
| 3月21日 第1837回 ドルを売って人民元で資産づくりを |
| 3月22日 第1838回 専門家と経営者だけが外国で生きられる |
| 3月23日 第1839回 地方の時代はもう終わったのです |
| 3月24日 第1840回 夜空を見上げると日本全体に“荒城の月” |
| 3月25日 第1841回 ふるさとは遠くにいて思うものです |
| 3月26日 第1842回 次の時代の可能性に挑戦しましょう |
| 3月27日 第1843回 日僑によって中国はこれからが本舞台 |
| 3月28日 第1844回 中国は日本よりずっと開放的な国です |
| 3月29日 第1845回 残留希望者は連絡して下さい |
| 3月30日 第1846回 補聴器のある風景、私の誕生日 |
| 3月31日 第1847回 アンコール・ワットは半日稼動 |