| 9月1日 第175回 瓢箪から駒のホンヤク・センター | 
| 9月2日 第176回 ぜひ上海に行ってみて下さい | 
| 9月3日 第177回 窓をあければ大上海が見えます | 
| 9月4日 第178回 人の嫌う呼び方はやめましょう | 
| 9月5日 第179回 高度成長経済を肌で感じます | 
| 9月6日 第180回 中国の株式市場にチャンスあり | 
| 9月7日 第181回 上海取引所が世界一のカジノになる | 
| 9月8日 第182回 中国株にA株とB株があるわけ | 
| 9月9日 第183回 あなたならどちらに賭けますか | 
| 9月10日 第184回 グローバル化はB株H株投資から | 
| 9月11日 第185回 崖っぷちに立っているのはどちら? | 
| 9月12日 第186回 ITの本当の意味知っていますか | 
| 9月13日 第187回 ICのCはチャイナという意味 | 
| 9月14日 第188回 中国は半導体パーツの輸出国になる | 
| 9月15日 第189回 中国大陸に台湾の進出企業が3万社 | 
| 9月16日 第190回 李登輝対談を読んで見て下さい | 
| 9月17日 第191回 お金の使い方が変わりました | 
| 9月18日 第192回 お金は儲けるより使う方が難しい | 
| 9月19日 第193回 安売り切符を買って笑われた私 | 
| 9月20日 第194回 人はなぜファーストに乗るのか | 
| 9月21日 第195回 同じファーストでも香港なら半額 | 
| 9月22日 第196回 1日1ドル旅行でも旅は楽しい | 
| 9月23日 第197回 旅好きであれば旅の仕方も上手になる | 
| 9月24日 第198回 子供にゼイタクを覚えさせる家族旅行 | 
| 9月25日 第199回 浪費してお金の有難さが身にしみる | 
| 9月26日 第200回 邱飯店は一げんさんは入れません | 
| 9月27日 第201回 ご馳走の借りは倍返しをしましょう | 
| 9月28日 第202回 ゲラール直伝の店に行って見ませんか | 
| 9月29日 第203回 味より雰囲気を食べる時代になった | 
| 9月30日 第204回 社長になるくらいわけはない |