第201回
ご馳走の借りは倍返しをしましょう

世の中には人にご馳走になっても、
ご馳走し返さない人がおります。
人にご馳走になるということは
ご馳走の借りができたようなものです。
少くとも私はそう思っています。
だから機会を見てお返しをします。
それも1回ご馳走になったら、
それを倍にして返してあげるのが私の主義です。
もしかして前世に
とても不義理をしていたのかも知れませんね。

もちろん、ご馳走のされっぱなしというのもあります。
仕事に行ってご馳走になった場合は
どうしてもそのままになってしまいます。
旅先で知り合いになってご馳走になった場合も、
ご馳走になりっぱなしということが起ります。
その人がこちらに来るという通知のあった場合は
必ず答礼の席を設けますが、
見ていると日本ではそれをやらない人が多いですね。
旅先でご馳走になって、
「今度、日本に来た時はぜひお知らせ下さい」
と調子のいいことを言っておいて、
それを本気にした台湾や中国の人が
日本に来て電話をかけると居留守を使うんです。
こういう人に親しい友達はできないでしょうね。

借りたものは返すものだと私は思っています。
借りて返さないと利子がついて借りはもっとふえます。
それくらいなら借りたものは
倍にして返した方が気は楽です。
私のところに来る私より若い人たちに、
私にご馳走になった分はお返しの必要はないけれど、
人にご馳走になったら、
その倍くらいお返しをしなさい、
さもないと、とても出世は望めないよ、
と私は常々アドバイスをしています。

人をご馳走するのは出世が目的というわけでないけれど、
人情の常としてテーブルで向い合って
一緒に飲んだり食べたりするチャンスが多ければ、
その分、人と親しくなります。
その分、人間関係がよくなるのですから、
それが人に引き立ててもらう
きっかけになることは当然でしょう。
私がいくらそういっても、
人をご馳走しない人は世の中に多いですね。
気がきかないか、ケチか、のどちらかでしょうね。


←前回記事へ 2000年9月27日(水) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ