| 11月1日 第236回 哈日族とうまく手を組んで | 
| 11月2日 第237回 桃固渋谷の実現に手を貸して下さい | 
| 11月3日 第238回 台湾人に見捨てられた中華料理 | 
| 11月4日 第239回 2坪の店からはじめましょう | 
| 11月5日 第240回 カラオケってどんな桶ですか | 
| 11月6日 第241回 歌を忘れたカナリアは? | 
| 11月7日 第242回 日本人の特長はグループ・アニマル | 
| 11月8日 第243回 日本的経営をバカにするな | 
| 11月9日 第244回 ドイツ人より気を遣う日本人 | 
| 11月10日 第245回 日本人の発明した「旗を立てて世界旅行」 | 
| 11月11日 第246回 デパートもスーパーも振り出しへ | 
| 11月12日 第247回 100円ショップは娯楽産業です | 
| 11月13日 第248回 100円の目覚まし・100円のメガネ | 
| 11月14日 第249回 シンプル・ライフを勉強しよう | 
| 11月15日 第250回 100円ショップは工業化日本の発想 | 
| 11月16日 第251回 ユニクロとエスクロを間違えた私 | 
| 11月17日 第252回 ファッションは原宿で勝負がきまる | 
| 11月18日 第253回 異国間の新しい接点を探せ | 
| 11月19日 第254回 “新・メシの食える経済学”が出ました | 
| 11月20日 第255回 メシの食える経済学も時代と共に変わる | 
| 11月21日 第256回 メシの食えるグランドも変わります | 
| 11月22日 第257回 デパートより深刻なスーパーの不況 | 
| 11月23日 第258回 スーパーが自分の脚を食えばバーになる | 
| 11月24日 第259回 スーパーに代わる新商売が出現する | 
| 11月25日 第260回 私がデパートの経営者ならとても安眠できない | 
| 11月26日 第261回 化粧品売場はなぜ1階にあるの | 
| 11月27日 第262回 衣料品売場に専門衣料店の殴り込み | 
| 11月28日 第263回 デパートもドン・キホーテには敵わない | 
| 11月29日 第264回 プロ向けスーパーに買物に行こう | 
| 11月30日 第265回 無いのは資本ではなくて頭です。 |