| 「東洋の思想家たち」の初版は、いまから49年前の昭和33年、 私が34才の時に講談社から出版されました。
 最初、創元社から出版する予定で、社長さんも承知していたのに、
 最終的に断られたのは
 同社の顧問をしていた小林秀雄さんに反対されたからだと
 あとで知らされました。
 孔子、荘子、韓非子といった中国を代表する三大思想家を
 30すぎの若造にいい加減に料理されてたまるか、
 と頭から否定されたのも、
 この齢になればわからないことではありません。
 でも50年たっても、これらの思想家に対する私の見方にさしたる変化はありません。
 私が早熟だったのか、
 それともあれっきり成長がとまってしまったのか、
 いま読んでも中国人の心を大きく支配している不滅の思想を
 いまの人にわかりやすく解説した積りです。
 その後、新書、徳間書店、日本経済新聞、実業の日本社と
 私の3回の全集にも収録されていますが、
 絶版になって久しいのでご要望に応えてここでもう一度、
 お目にかけることにしました。
 |