| 2月1日 第693回 上海のマンションに目を向けて下さい | 
| 2月2日 第694回 日本のゼネコンでは歯が立ちません | 
| 2月3日 第695回 日本のゼネコンが1社もないわけ | 
| 2月4日 第696回 中国でビルを建ててはいけません | 
| 2月5日 第697回 いまは中国で不動産投資を考える時 | 
| 2月6日 第698回 海外投資には管理会社が必要です | 
| 2月7日 第699回 上海で不動産管理にお困りの方はどうぞ | 
| 2月8日 第700回 良心的な仲介業者を見つけること | 
| 2月9日 第701回 上海で最高級の住宅地はここです | 
| 2月10日 第702回 投資向け不動産はまた別です | 
| 2月11日 第703回 四月の中国視察団に参加しませんか | 
| 2月12日 第704回 揚州、無錫は中国の美食街道筋です | 
| 2月13日 第705回 金儲けの神様范蠡の故地に行きます | 
| 2月14日 第706回 私は1年に2回正月を迎えます | 
| 2月15日 第707回 4年半ぶりにバンコクに行きました | 
| 2月16日 第708回 海外進出は個人の方が面白いですね | 
| 2月17日 第709回 創業型の人間は海外でも通用します | 
| 2月18日 第710回 頭を使えば海外でも成功できます | 
| 2月19日 第711回 発展途上国でもデフレ対策は必要です | 
| 2月20日 第712回 その土地の特徴をうまく生かしましょう | 
| 2月21日 第713回 よそ者の目を持ってよく旅行をすること | 
| 2月22日 第714回 不動産のブームは当分期待できません | 
| 2月23日 第715回 日本だけが無能無策と思うのは間違い | 
| 2月24日 第716回 デフレにつけるクスリはありません | 
| 2月25日 第717回 失業は新しい職を選ぶチャンスです | 
| 2月26日 第718回 「いい仕事、見つかりましたか」が発刊されました | 
| 2月27日 第719回 魚のいないところで釣りをするな | 
| 2月28日 第720回 新しい付加価値の後を追えばよい |