| 第355回A評価の中の高配当銘柄:1位は10%弱、5位でも7%
 香港メインボード上場銘柄482銘柄、GEM上場銘柄62銘柄、中国B株110銘柄と
 特選A株30銘柄の業績レーティングについて
 みてきましたが、
 特選A株を除いてA評価となったのは31銘柄。
 これに対して、高配当利回りや低PER、
 低株価でスクリーニングしてみました。
 業績レーティングの都合上、今回ご紹介する基準となった
 配当利回りやPERは、
 決算時点の株価を使用しています。
 また、株価については、
 中国本土銘柄が05年5月13日、
 香港銘柄が5月20日になっておりますので、
 いずれにしても、
 最新のスクリーニング結果ではありません。
 あくまでも参考として、
 目安としてご確認ください。
 また、株価の算出に当たっては、
 香港ドルを基準にしています。
 上海B株銘柄でも、香港ドルに換算して、
 スクリーニングをかけています。
 まず、高配当利回り銘柄、上位5位は下記の通りです。 
          
            | 
                 
                  | 証券コード | 銘柄名 | 前回評価 | 配当利回り |   
                  | 900948 | 伊泰コール | B評価 | 9.80% |   
                  | 200771 | 杭州タービン | B評価 | 8.70% |   
                  | 0522 | ASMパシフィック | − | 7.33% |   
                  | 0347 | 鞍鋼新軋鋼 | B評価 | 7.13% |   
                  | 0323 | 馬鞍山鋼鉄 | A評価 | 6.96% |  |  5位でも7%近い利回りです。非常に高い水準の争いになっています。
 また、前回B評価だった銘柄が
 上位5位の中に三つ入っているのも特徴です。
 また、上位二つがB株銘柄というのも目立ちます。
 上位二つのB株銘柄に関しては、すでに前回までで一通り説明しています。
 杭州タービンは、
 規模としては小さな会社ですが、
 6割を超える国有株を抱えながらも、
 事業自体は好調、今後楽しみな銘柄です。
 ASMパシフィックは、今回業績レーティングの対象となった
 香港全銘柄の中で最も評価の高かった銘柄として、
 やはり以前に紹介しました。
 |