第285回
銀行融資に頼れない万科企業は香港上場が急務に

決算発表と同時に、
万科企業の香港上場が再び話題になりました。
万科企業の香港上場については、
以前もお話しましたが
その後立ち消えのような形になっていました。
60%を超える増益となった2004年本決算、
万科企業にとっては、
更なる飛躍が目指されるところですが、
その一つとして、香港上場は、
同社の事業展開及び資本政策から考えても、
ありえない話ではなくなってきているようです。

決算発表の記者会見で、
万科企業トップの考えとして、
今後は銀行融資に依存しない資金の調達を目指す
ということを公言していること、
さらに、香港の株式市場について、
「理想的な資金調達環境」との見解を示しています。

銀行融資に依存しない、というよりは、
できなくなってくるかもしれません。
不動産市場に対する引き締めは、
今後厳しくなることはあっても、
当面は緩められることはないでしょう。
ただし、不動産という業態上、
事業資金は絶対的に必要で、
どこからか調達しなければならないのは自明です。

A株やB株は、
現在までに企業の資金調達能力を発揮する場としては、
過去最低とも言える状態にあるといえます。
企業側にとっても、市場が活況でなければ、
資金調達の意欲がそがれます。
中国本土が、長期の低迷に陥っており、
「両会(中国の国会に相当する全国人民代表大会と
 超党派の会議である全国政治協商会議)」の開催を通じて、
若干上げた場面も見られましたが、
原則的に現在でも
抜本的な解決は見えてこないのは
言うまでもありません。

万科企業にとっては、
銀行融資に頼らないといっても、
では、A株やB株における資金調達を計画しているのか、
というと、それはやはり疑問でしょう。
そうなると、身近な「海外」としての香港を、
万科企業が注目しても何ら不思議はありませんし、
経営陣の記者会見からもそれは読み取れます。

当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

←前回記事へ

2005年3月29日(火)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ