ガンを切らずに10年延命-関根 進

再開!元週刊ポスト編集長の目からウロコの体験秘話!

第289回
猛烈冷房で体を冷やさない!

猛暑多湿の異常気象が続く夏でした。
ガンばかりか、
≪体を冷やすことが万病のもとだ≫ということを
このコラムでは何度も書いてきましたが、
この暑い時期、猛烈冷房による
体調不安の悩みをあなたも感じたことがあるはずです。

というわけで、
いま発売中の月刊「いきいき」(※1)9月号
(50代の生活情報雑誌)の別冊「ふくふく」という
通販雑誌のガン連載特集に、
また、僕の健康維持の
「温和法」(スローヘルス法)の話が載りました。
題して「がんの再発・転移の危機は、
“からだを温めた”ことで
乗り越えることができました」というものです。

編集部が内容を、とても簡潔にまとめてくれていますので、
一部を抜粋紹介します。

≪私はスローへルス研究会という
がん患者の懇親会を主催しています。
会の主旨は、人間がもつ自然治癒力を大切にし
「身・心・魂」の命丸ごとを考えるということ。
スローへルスを直訳すると“ゆっくり健康”ですが、
中国語に訳すと“温和“と訳されるんです。
温かくしてからだの調和を保つ。
やはり、漢方薬が生まれた国。
私が思っていることをずばり表現してくれたと感心しました。

からだの不調は冷えからきていますが、
多くの人は具合が悪くなると、
病院に駆け込んであらゆる薬を処方されます。
でも、西洋医学の薬は、
病原を叩くのが目的でからだを温めない。
それどころか、かえって冷やすんですね。
病院でからだを温めたいといったら、
「温かいものでも飲みなさい」といわれるのがオチ。
からだの冷えと病気を関連づけて考えてはいないからです。
薬でからだを温めるという考え方は、
東洋医学独自の考えかたなのですね。≫

では、猛暑多湿と猛烈冷房の狭間で、
いかに体を冷やさずに体調を管理するか?
その具体的な話については、「ふくふく」記事の紹介から、
明日、紹介しましょう。


※1 http://www.e-ikiiki.net/


←前回記事へ

2009年9月1日(火)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ