ガンを切らずに10年延命-関根 進

再開!元週刊ポスト編集長の目からウロコの体験秘話!

第202回
ナラティヴ・アプローチ(自物語)のすすめ

僕は、別に日進月歩といわれる西洋医学の研究開発を
頭からバカにしているわけではありません。
しかし、こと、いのちとは、生身の人間自身の問題です。
患者は医学説の<実験用試験管>でもなければ、
患者は<壊れた機械>でもありません。

ですから、10年間続けてきた
マクロビオティック食養生法の体験から
自己実現能力をつけるための
≪大生命力原理=マクロ・エンパワー≫をすすめする――
マクロビオティック食養生法の始祖・桜澤如一の
大生命観の本については、患者のみならず、健常者の方々も、
是非一度、勉強していただきたい――と、
一患者としては、ちょっと大それたことを
書いてしまったわけです。

さて、自分の<生命力をより強くアップする>――
といっても、具体的にはどうすればよいのか?
玄米菜食を励行する、呼吸法を日々、続ける・・・
これはよいことですが、
もうひとつ、<いのちをエンパワーする>方法として、
日頃から、<自らの物語を創る>=
<ナラティヴ・アプローチ>のクセを付けることをすすめています。

これは、社会学や精神医学の分野では、
<ナラティヴ・セラピー>=物語療法、家庭療法などと呼ばれて
注目されています。
≪ナラティヴ≫とは物語性。
つまり、ライフストーリーや病気は
語られる=<語り直されるもの>で、
それによって、個人個人の可変力が生み出される
という考え方です。

学者みたいに、小難しい理屈は述べませんが、
あなたも、欧米借り物の勉強をするだけではなく、
自分のいのちの日記、いや、自分の言葉で
<いのちの物語を創る>クセにしてみませんか?
美しい日本語で物語を語るとは、古事記、万葉集、源氏物語以来、
風土に根ざして連綿と育まれてきた、
心のパワーアップ=エンパワー作業です。

僕の敬愛するマクロビオティックの始祖・桜澤如一は、
西洋医学から東洋医学を熟知した
<いのちの論理の達人>でありますが、
わが身や、わがいのちに照らして
≪自分の身体用語でいのちを語る≫=<ナラティヴ・アプローチ>の
とても上手い人なんですね。
そこが、紋切り型で、欧米医学のモノマネ論文で
糊口をぬぐっている学者とは違いところです。

その著書では、
<生命は食物の変形である、流れである。
生物は食物のおばけである>
<西欧医学なんて骨折り損のくたびれもうけだ>と、
痛快にして鋭い<ナラティヴ・メッセージ>が
ポンポン飛び出してきます。
僕は、この桜澤という人の<語り部>といいますか、
日本人らしい風土に根ざした
<物語の創作者>の素晴らしさに魅力を感じ、
またパワーをたくさん貰っていることとなります。

というわけで、
時間を見つけて読んでもらいたいと思っていますが、
皆さんの中には、日記やBLOGを付けている人、
また、和歌や詩を作ることが楽しみにしている方が
おられると思います。
これは自分を再確認し、
また次の自分の物語を創造していく作業として
とても<ナラティヴ>にして<エンパワー>で、よいことです。

最近は、○×式の子供の教育を笑えません。
見識のあると思われている大人たちが、
欧米借り物の<言葉と論理>で、
己の人生、いや、いのちそのものを誤魔化しているからです。

じつは、桜澤さんも、若き日から和歌、詩歌の達人であり、
その才能が<ナラティヴ>で
<エンパワー>に満ちていたからこそ、
後年、欧米人もびっくりした
<いのちの最高原理>を生み出したと、僕は思っています。


←前回記事へ

2009年6月6日(土)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ