| 第1034回ご主人としばし別れて北京に留学
  友人の歓送会で、ある女性から『私も中国に留学します』
 という発言があり、その一瞬、
 会場にどよめきがおこりました。
 しかし、女性の方から、
 中国の大学に留学するという話をうかがったのは
 これが初めてではありません。
 ことしの5月、あるところでセミナーをひらいたとき、
 参加いただいた女性から
 「私、北京の大学に留学します。」
 といわれ、びっくりしました。
 この方は、ご主人がいらっしゃる方で昨年はご主人と一緒に
 セミナーに参加してくださったのですが、
 「今年は主人の都合がつかないので、
 私1人が参加します」
 とのことでした。
 という具合で、ご夫婦の間柄は
 すこぶる仲がいいのですが、
 必要があって1年くらい1人で
 北京の大学に留学するというのです。
 この方は今年の3月に開催した北京のセミナーにも参加され、
 参加した人のなかでも
 一番長く北京に滞在し、
 あちこち歩きまわられました。
 北京の大学に留学するという話をうかがってなるほど、長期滞在の裏には
 こういう意図があったのかと
 納得がいきました。
 短い間に、ゼミ仲間の2人の女性が中国に留学するということになり、
 時代はやはり大きく変化していると
 感じざるをえません。
 |