第855回
「うまい店」選びに『実務手帳』が役立ちます
いま、邱さんの『実務手帳2005』が
販売されています。
この手帳の末尾には
『邱さんのすすめるうまい店』が
紹介されています。
紹介は日本のお店にとどまらず、
台湾や香港のお店にもわたっています。
ですから、来年の香港での旅は
ここに記載されている情報を活用することにし、
私が香港の店の部分をコピーして
香港の友人にFAXで送りました。
すると香港の友人はFAXに目を通し
早速、下見に行ってくれました。
「邱先生お勧めのレストランのひとつに
昨日下見に行ってきました。
シンセンから参加される方も
ご一緒してくださり
私の友人も含めて3人で行ってきました。
湾仔にあるビル2Fにある「海都海鮮酒家」は
邱先生の前のお住まいであった
コンベンションセンターの近くにありますが
評判の黄橋焼餅も食べてきました。
おいしかった!
食べ過ぎて苦しいほどでした。
在住の私たちにはちょっと高級!?
と思いましたが、それでも十分予算に収まるし、
15人以上のグループでも問題なさそうだし、
場所も便利だし、ここを
1月9日の夕食の有力候補に考えています。
また1月8日の夕食の候補は同じく湾仔にある
「美利堅」が有力候補です。
私自身は食したことはないのですが、
北京ダックなどが美味だそうです。
喜んでもらえそうだなぁ、とおもっています。
会社の同僚たちのお勧めで、
話を聞くだけでもわくわく
じゅるじゅるしてきます!
あとはご一緒できるのは1月9日の昼ですね。
『美心酒家』の飲茶かな。
香港の美食を楽しんでもらえると
いいと思っています」
こういうことなので香港ツアーでは
食べることについての不満は
まず出てこないと思っています。
|