Qさんは、かつて「知恵は借り物でも知恵である」と書きました
そういうことをおっしゃる人の知恵ならいくら借りてもモンクは出ませんね

第376回
今はできなくとも、ずっとできないわけではありません

さて邱さんのツアーに参加された人たちは
若い人たちが多いように見受けられました。
邱さんが糸井重里さんのところで
若い読者向けに
連載を続けられたからかなと思いました。

あるいはこのデフレのあおりをくらって
経営者のウエイトが下がり、
その分、若い人たちの存在感が
高くなっているのかなと思いました。

そんな若い人たちに向けて
私のような年格好の人間が
話をすることの意味はなんでしょうか。

もともと邱さんに関心を寄せる人は
好奇心が旺盛で、未来に楽しみを持ち、
何とかしたいという意識の持ち主で
行動的な性格も強いように思います。

そうした人に向かって話をするとすれば
今できなくて時をへれば
実現するということがある。
そういう意味で未来は明るい
といったことを話すことではないかと思いました。

というのも、
私などが海の向こうに
投資するといったことに踏みだしたきっかけは、
邱さんの本を読み出したころに、
台湾の株を買う話を聞き、
残念ながらお金も時間もないために
実行できなかったことが
原動力になっています。

そしてそのときの悔しさを払いたい
という気持ちがはたらいて
香港に投資したり、
北京のマンションに手を出すことになったような
気がしています。

だから願いはいつか必ず
かなえられるとまでは言い切れなくとも、
いまはダメでも時間が経つうちに
違った形で願いがかなえられるかもしれない。
そんな基調で話をさせていただきました。


←前回記事へ

2003年9月7日(日)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ