元週刊ポスト編集長・関根進さんの
読んだら生きる勇気がわいてくる「健康患者学」のすすめ

第1083回
「ベース・サプリメント」のすすめ

サプリメントの免疫効果はどうなのか?
「六本木ステーションクリニック」の院長で、
様々な免疫療法も実践している、
鈴木徹也医師の見解の話の続きです

Q:どれを飲んでいいのか迷ってしまうのですが。

A:サプリメントは
  大きく二つに分けられ、
  体にとって不可欠な栄養素を含む
  ビタミンやミネラル剤をベースサプリメントといい、
  アガリクスやプロポリスなどのような
  身体機能を向上させる
  オプショナルサプリメントと区別します。
  これが大事なポイントです。

Q:ビタミンやミネラルには
  どういう働きがあるのですか?

A:生命活動に伴う
  さまざまな化学反応を助け、
  体の機能を調整する
  潤滑油のような役目を果たしています。
  体の構成要素や
  エネルギーにもならない微量の栄養素ですが、
  体内で合成できないため
  食物から摂取できないと
  生命活動を維持することができません。

Q:だからベース・サプリメントと呼ばれるわけですね。

A:そもそも人間の体には
  異常が起こるとそれを正常に戻そうとする
  自然治癒力が備わっており、
  ビタミン・ミネラルが足りないと、
  その反応の力が弱くなります。
  つまり病気からの回復力が
  低下するということです。
  最近話題になっている
  健康食品のようなオプショナル・サプリメントの効果にも
  影響してくると私は考えています。

Q:どういうことでしょうか。

A:アガリクスやプロポリスなど、
  有名なサプリメントを摂取しても
  効果のあがらない人がいます。
  それはビタミンやミネラルの不足によって、
  それぞれの有効成分が起こす作用や
  体の機能調節がうまく反応しないからです。
  まずベースサプリで体の受け入れ体制をつくり、
  それから身体機能向上のための
  サプリを摂取したほうがよいでしょう。

ちなみに、「漢方健康ネットワーク」の
増刊号に掲載されている
鈴木医師の「ガンと免疫」の話は、
このほか、病院で実践している
「NK(ナチュラルキラー細胞療法)」についても
詳しい解説がありますから、
この雑誌を読みたい人は、
以下に問い合わせてみてください。
「漢方健康ネットワーク」の電話番号は
03−5210−2246です。

免疫力を高めるとは、
ただ薬を飲めばよしというのではなく、
日ごろの食事や呼吸法による、
ベースサプリメントの活用が大切ということですね。


←前回記事へ

2005年8月14日(日)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ