元週刊ポスト編集長・関根進さんの
読んだら生きる勇気がわいてくる「健康患者学」のすすめ

第1067回
続・免疫と漢方

5年間にわたって、
漢方複合薬の天仙液の成分と作用を
マウスとヒトの実験で分析し、
かなりの免疫作用と
アポトーシス作用(ガン細胞の自殺死)
があることを実証した――、
台湾大学の免疫学博士・孫安迪博士の
「免疫と漢方」についての
講演記事の紹介の続きです

          *

DNAを修復する力は
年齢と共に弱まります。
修復が出来ないと、突然変異が起こり、
例えばガンになってしまいます。

酸素のフリーラジカルは、
SOD(超酸化物不均化酵素)により、
(過酸化水素)になるわけです。
有害な水(HO)になるわけです。
このようにガンに罹った場合、
酵素が大変重要です。
また、抗酸化剤も重要で、
ビタミンA、C、Eも関連します。

漢方薬には免疫向上作用があります。
例えば、黄蓍(おうぎ)・
芍薬・五味子・枸杞子・
冬虫夏草(とうちゅうかそう)などは、
インターフェロンの産生促進作用があります。
人参・霊芝・何首烏(かしゅう)・枸杞子・
当帰・丹参・五味子などは
免疫力を高めると同時に
フリーラジカルを減らす作用もあります。

※SOD
  SOD(スーパー・オキサイド・ディスムターゼ)の略。
  体内に過剰に増加して活性酸素を中和する酵素。

※冬虫夏草(とうちゅうかそう)
  冬虫夏草の名称は「冬は虫で動きまわり、
  夏には草に変わる」との発想から与えられ、
  コウモリ蛾の幼虫に生じ、
  中国の奥地の海抜3000-4000mの草原に分布発生するキノコ。
  実際は、キノコの子嚢(しのう)菌類などが
  生きている昆虫に侵入し、
  菌糸体を張り巡らせて体内の養分を吸収して
  体外に子実体を表すもの。
  滋養強壮だけでなく、抗腫瘍作用、血液循環の改善、
  血行障害の予防、免疫機能の強化など、
  多くの薬効が認められる。

※何首烏(かしゅう)
  ツルドクダミの塊根を蒸して乾燥したもの。
  強精・強壮薬。


←前回記事へ

2005年7月29日(金)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ