第25回
師匠が愛した温泉
<人生なんて 知るもんか 勝手に生きりゃ それでいい>
襖(ふすま)いっぱいに書かれたヤンチャな文字と、
軽妙かつ辛辣(しんらつ)な言葉の数々に、
圧倒されてしまいました。
<酔うことよ 酒と煙草を止める奴ぁ
最も意志の弱い奴である>
<オイ、客よ、生まれてきたンだろ
なら酔えよ、そして文句をたれてりゃいい>
大広間に並ぶ8枚の襖に、
これでもかと言わんばかりに
次から次へと殴り書かれています。
書の主は、昨年の11月に他界した
天才落語家、立川談志師匠です。
ここは群馬県片品村の鎌田温泉「梅田屋旅館」。
4代目女将の星野由紀枝さんの話によれば、
落語が好きだった亡き主人が
高崎市で友人らと寄席を開いたとき、
出演した談志師匠をお連れして
酒を飲んだ夜に書かれたものだといいます。
「でも師匠は、その次にお見えになったとき
『この間は酔っぱらっていたから』と今度は隣の部屋に
素面(しらふ)で書かれていかれました(笑)」
そういって開けた中広間には、襖4枚ぶち抜きで書かれていました。
<何ィ俺は素面だァ
この野郎人生を何だと思ってやんでぇ
人生なんて全て成り行きだァな
決断なんて成り行きに押した
印でしか過ぎない ウヒッィーーー>
酔っていても、素面でも、
変わらないところが師匠のすごいところです。
つくづく偉大な落語家が、また一人いなくなってしまったことに
淋しさを感じます。
大広間で、こんな言葉を見つけました。
<俺の人生 梅田屋程度で 充分なのだ>
一見、侮蔑しているような言葉ですが、
くり返し声に出して読んでみると、
なんとも温かい師匠の思いが伝わってきます。
最高のほめ言葉ではないでしょうか。
いつか私も温泉宿で、
こんなシャレた言葉を吐いてみたいものです。
|