石原新さんが歩む21世紀型日本人ビジネスマンへの道

第143回
最近の飛行機は安全ですか?

なぜか8月になると飛行事故が相次ぎますが、
幸いにしてこれまで遭遇せずに済んできました。
端的に言って、乗る頻度が多ければ
その分確率も上がることになりますが、
人間死ぬときは死ぬものだ、と思うしかないですね。
「飛行機は自動車より安全」とよく言われますが、
いざ事故が起きた場合の被害の規模が大きいせいか、
数学だけで割り切れない人間心理が働くようで、興味深いですね。

ロスからの帰り、約11時間の飛行の後、
成田へ着陸するはずの飛行機がなかなか降りて行きません。
旋回しているなぁ・・・と思っていたら、
機長から、
「成田空港への着陸指示を待っていたが、
着陸できるまでまだ時間がかかり、
燃料が足りなくなりそうなので、羽田に下りる」とのアナウンス。
へぇ〜こんなの初めてだなぁ〜、と思いながら、
ひとまず羽田に着陸する様子を窓から眺めていました。

降りてからの機内アナウンスは、
「給油の後、再び離陸し、成田へ向かう」。
ガソリンスタンドのような感覚で、
すぐ飛び立つのかと思っていたら、
「JALの整備士による機体整備が必要」とのアナウンス。
騒ぎ出した客がいたようで、
その後、「成田空港が厚い雨雲の覆われたため、
閉鎖されたので羽田にまわった。航空法第○○条の規程により、
お客様が羽田で入国することはできません」。
トドメは、
「連邦航空局の規程により、
自社整備員の機体整備が必要となりました。
現在当社整備員が成田から羽田に向かっています」。
・・・。
結局、羽田で4時間以上足止め、
成田到着は、予定より5時間遅れたのでした。

交通機関のトラブルをテレビなどで見ていると、
情報が入らないことに苛立っているお客さんがみえますね。
今回の場合、情報は、断続的に入ってはきましたが、
細切れで追加され、
しかも、どんどん悪い方に向かってしまったので、
顧客のストレスも累増することになってしまいました。
飛行機だけに、ありのままに伝えると
羽田で「降ろせ!」と騒がれるのを恐れたのかも知れませんが、
お客様への情報公開の仕方を考えさせられる体験でした。
ちなみに数日後、
同じ会社の飛行機がグアムで事故、との報道が・・・。


←前回記事へ

2005年8月24日(水)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ