| 第2636回■KさんからのQ(質問):住宅スペース倍増運動
  いつも楽しく拝見させていただいております。 「第3510回 
                消費をふやすために住宅スペース倍増運動」を読ませていただくと
 実際に住宅スペースを倍増できたならば
 とても大きな経済効果がでることは、よく分かります。
 私は、住宅業界に身をおいています。先生の提案されたことができると住宅業界にとっても良いし
 日本経済にも良いことが分かります。
 しかし、現実するには、とても難問がたくさんあります。
 現在は住宅着工数が激減し、さらに延べ床面積も激減し、
 さらに低コスト化に歯止めが掛かりません。
 太陽光発電については、
 政府の補助金と各家庭で発電した余剰電力を
 倍価格で電力会社が買う制度を政府が作ることにより
 太陽光発電が盛り上がっています。
 政府がどのような政策を実現させると
 住宅スペース倍増運動が実現されるでしょうか。
 ご教授してください。
 お願いします。
 |