| 第2637回■中東の星さんからのQ(質問):小型成長株を買う時は
  いつも楽しく拝読させて頂いています。 私は株式投資歴10数年で、主に欧米の株式市場でそれなりの金額を運用しています。
 もともとあまり多くの株式に分散投資をすることが性にあわず、
 3−5銘柄程度に集中投資することを方針としてきました。
 取引する株の中には、一日の売買高がそれほど多くないものもあり、
 最近私の取引が株価にかなり影響するケースが出てきました。
 私も先生と同じように成長株狙いなので、中には時価総額が日本円にして数百億円程度の
 比較的小さな会社で魅力的な銘柄も出てきます。
 もちろん先生がお扱いになられている金額は
 私のそれよりもずっと大きいと思いますが、
 先生は小型成長株を買われる時はどのようにされていますか。
 アドバイスを頂ければ大変恐縮です。
 |