第2483回 ■ShinさんからのQ(質問):「論語」と重なる
Q先生、いつも背筋が伸びる思いで拝読致しております。
「お金に愛される」「お金が居心地がいい」 環境や心得に大変興味があります。 先生のお考えを拝聴するにつけて 偶に「論語」と重なることがありますが、 先生も「論語」をお読みになったことがあるんでしょうか。 それともやはり「英雄所見略同」ということで ご成功し、人を導く方のご意見は似て来るのでしょうか。 どうぞお元気でお過ごし下さい!!
■QさんからのA(答え)
私の書いたものをお読みになって 論語を連想されるとおっしゃいますけども、 私には論語についての本もあります。
「東洋の思想家たち」という本で、まだ私が30代のころに 中国を代表する思想家として 孔子・荘子・韓非子と3人を取り上げて、 それを中国人の物の考え方の 大きな3つの流れして解説しております。 多分お読みになったことがないので 質問をされたんだと思いますけども、 古本屋かどこかで探がして是非お読みになってください。
ただ私が若いときの物の考え方ですから、 それがそのまま皆さんから受け入れられるかどうかは ご自分で判断していただくよりほかありませんが。
2009年6月18日(木)
HiQ Website Since August 28, 2002 (C) 2002-2012 Kyu Eikan Asia Kouryu Center. All Rights Reserved.