| ■QさんからのA(答え)  私の場合は不動産も人の建てた物の中で買った物もありますけど、大体自分のビルの中に管理会社があって、
 自分の住んでいるところも
 その管理会社に管理してもらっています。
 中国の不動産で一番難しいのは、人に貸す時にどこに管理してもらうかということです。
 何しろ家を借りている人は
 電球が一つ切れても、水道がおかしくなっても
 直してくれとすぐ電話してきます。
 その度に東京から中国へ飛んでいくわけにはいきませんので、
 ちゃんと向うで管理をやってくれる
 きちんとした管理会社がある不動産でないと
 お買いにならない方がいいと思います。
 管理がしっかりしている不動産としていない不動産は見たらすぐわかります。
 建築前に買う時はわかりませんけど、
 3年や5年経つと、
 管理が行き届いてない不動産はもうボロボロになっています。
 反対に、例えば三全公寓の場合は200人もの人が働いていますから、
 どこか具合が悪いと電話をしてきたら10分間で直しにきます。
 2週間経っても直しに来ないビルがたくさんあります。
 その辺のところをちゃんと頭に入れて、
 不動産を買う時はよく気をつけて下さい。
 |