第1577回 ■ひろりんさんからのQ(質問):常茂生化が下がっています
初めまして。 いつも興味深く拝見させていただいております。
常茂生化(8208)が11月に入ってかなり株価を下げています。 以前、こちでも注目銘柄として紹介されていたと思いますが、 最近の様子をご教授いただけないでしょうか? だいぶ株価が下がっているので、 買いの好機なのかなとも思っているのですが。。。 よろしくお願いいたします。
■QさんからのA(答え)
前にも言ったことがあるんですけど、 私が成長株という場合は短くても2年くらい、 長くて十年と考えています。
たとえば常茂生化は私が実際に工場を見に行って、 これは中国のこれから成長する株の中でも、 かなり先頭の方を走るようだと感じました。 ですから株が下がったからといってビックリすることもないし、 買ってからまだ一株も売っていません。 買い始めて一年も経ってないんですから、 ジッとガマンするのが成長株買いです。
そういう株は下げた時はいつも買いのチャンスです。 ウチのカミさんにも奨めたので、買ったようです。 あなたが損をしたら、 私はあなたの何十倍も損したと思ってあきらめて下さい。
2006年12月25日(月)
HiQ Website Since August 28, 2002 (C) 2002-2012 Kyu Eikan Asia Kouryu Center. All Rights Reserved.