| ■QさんからのA(答え)  このコラムの質問には何回もジム・ロジャースという人が出てくるようですけども、
 投機筋の先生の本を読む人って案外多いんですね。
 私なんかは、そういう先生の言うことは
 ほどほどに聞かなきゃといつも思っております。
 本当にお金の儲かる人は、私も含めて株の話なんかしないんです。世界一お金を儲ける人が
 株の予想をしているのを聞いたことがありますか。
 だから、そういう考え方もあるなあと
 ほどほどに聞いてちょうどいいと思います。
 むしろその人たちが
 根拠として言っていることそのものが正しいかどうか、
 そしてその人の物の見方が正しいかどうかというのを、
 自分が批判するだけの力を持つようになることが
 大切だと思います。
 中国株にしても、色んな無数の条件のバランスした上に、今の株価が出てきているわけですから、
 それを動かす力がどう変わるのかというのは、
 ご自分で考えればいいと思います。
 自分だけ間違えたのではバカですが、
 誰もが予想できないことが起ったら、私はあきらめます。
 但し、そういう場合でも
 危険をある程度分散することを私なら考えます。
 俗に言うように、卵を運ぶのに一つのお盆で運ばずに、三つのお盆で運べと言うことです。
 一つずっこけても大丈夫なようにしておくというのが
 大切なことですから
 そうは言っても、三つのお盆に乗せるほど卵を持っていないのに、
 それを三つに分けろと言ったって無理で、
 一つの卵はやっぱり一つのお盆にしか乗りません。
 そういう時はまだ年も若くて元気な時ですから、
 もう一度はじめから出直す覚悟が必要です。
 |