| ■QさんからのA(答え)  27歳で50万円の貯金があるのは多いか少ないかわかりませんけれど、
 それで何か始めようと思っても
 小さなお金でできることには限りがあります。
 たとえば100万円持っている人が考えることと
 1億円持っている人が考えることは違います。
 別に1億円持っているほうが偉いということはありません。
 100万円もきちんと運用すれば、いつか1億円になるんです。
 お金は増えれば増えるほど自由がきくようななります。
 知恵を発揮するチャンスが増えるのです。
 ですから50万円でスタートすることを恥じることはありません。
 しかし、現実にやれることはそんなにありません。一昔前に比べたらだいぶん安い株もありますけど、
 日本の安い株はもう老いぼれた株ばっかりですから
 なかなか上がってくれるだけの勢いがありません。
 その点中国の株はこれからですし、
 一株が日本の金にして30円とか50円とかいう株が結構ありますから、
 その中から選んでしばらくやっているうちにだんだんわかってきます。
 お金も少しは貯まってきたら、じゃあこの次はこうしよう
 ということになります。
 私の投資考察団は高いお金がかかりますので、考察団でお金を全部使ってしまったら
 株をやるお金がなくなってしまいます。
 ですから投資考察団には参加しない方がいいと思います。
 |