第27回
お金が貯まる貯まる!!−「銭杆舞」
前回に引き続き
劉知貴さんについて
もう少し紹介させていただきます。
劉知貴さんのお祖父さんは、
農業をしながら、
京劇のような劇をする人の顔に
化粧をする仕事もしていたらしく、
お父さんも「切字」(切絵の字バージョン)を切る
名人だったそうです。
つまり劉家は芸術一家だったのです。
その芸術の血を劉知貴さんも引継ぎ
とにかく昔から画を画く事が大好きで、
今でも農作業をしながら、
時間のあるときは筆をもち
画を画いているそうです。
|
劉知貴 「銭杆舞」
|
今回紹介する画も劉知貴さんの書いた
非常に縁起のよい画です
この画は春節の時に
陜西省の一部の地域で踊られている
「銭杆舞」という踊りです。
この踊りの意味は
とにかくお金が儲かるように
財を成す事ができますように、
みんなが幸せになりますようにと
願いながら踊るのだそうです。
この画を見ると
男女大勢の人が「8」の字になって踊っています。
みんなが手に持っている棒のようなものは
竹だそうです。
この竹の中に銅銭を入れて振り、
ジャラジャラと音を鳴らしながら踊るそうです。
一種の楽器ですね。
前回も説明しましたとおり、
中国では8という数字は縁起のいい数字とされます。
また、中央上下部分にある花は牡丹の花ですが、
牡丹は隋唐時代には「富貴花」とも呼ばれ
人々に縁起のいい花として
現在も親しまれています。
おまけに上部にある小さな牡丹を数えると
8つ画かれています。
これだけ縁起のいいものが画かれていると、
この画を手放すのは惜しくなってきます。
この画を部屋に飾り
毎日お金が儲かりますようにと
お祈りしようと思います。
|