第388回
天井の蛍光灯の傘の運命
ある人が寝室で布団やベッド以外なにも置いてないのに
電磁波を浴びていることがあります。
そういう時は
天井の蛍光灯の傘やグローブのせいのことがあります。
最初は格好良く見栄えもよく、
その部屋に合った傘やグローブがついたものを選びます。
でも、結局電磁波を浴びるために
そういうものが取り外されてしまうのです。
そういうことは家を建てるときは予想してませんでした。
|
写真1
|
写真1のようにグローブがついていると、
床や畳から20〜30センチメートルまで電磁波の反応があります。
それは普通に売られている電磁波測定器では
測定できないのですが、Oリングテストでは反応します。
そして実際そこに人が寝ていると
電磁波を浴びている反応があるのです。
蛍光灯に傘がついていても
全くグローブがついているのと同じ現象が起きます。
最後は取り外さないといけなくなるのです。
写真2のような結果になります。
または写真3のような結果になるのです。
蛍光灯だけがむき出しになり、なんとも格好がつかない状態です。
でも、こうしないと寝ている時に電磁波を浴びるのですから、
やむを得ないのです。
|
写真2
|
|
写真3
|
そうであれば最初からむき出しの蛍光灯で
少しはましなものをつけようとすると、
写真4や写真5のようなものになるのです。
このようにして始めて、
寝ていても安心して眠れるような状態になります。
夜に足が引きつるとか、不眠になるとか、
寝ていても冷えてどうしようもないとか、
夜より朝の方が体調が悪いなんていうことがなくなるのです。
|
写真4
|
|
写真5
|
私の寝室は結局、写真6、7のような状態になってしまい、
蛍光灯はなくなり、朝は自然に明るくなり、
夜は自然に暗くなる状態です。
寝室には何も置いてないのです。
それから、最初は蛍光灯などのスイッチには
発光ダイオードが使用されていました。
これは便利なもので真っ暗な時でもスイッチがここにありますよ!
とわかります。写真8です。
でもこれも電磁波を発してよくないことがわかり、
結局全部の部屋のスイッチを
発光ダイオードなしのものに変えました。
写真は発光ダイオードを抜いて
普通のスイッチの状態にしたものなのです。
こういうものは結構な額になります。
ですから、どうせ取り外してしまうのですから、
最初からつけないことです。
|
写真6
|
|
写真7
|
|
写真8
|
物置にグローブや傘が入っていて、ごみの状態になっています。
もう二度と使用しないのですから、ゴミなのですが。
ここまで読んでも気がつかない人もいるかもしれませんね。
そして相変わらず、
グローブや傘を使用した家を建てようとしているでしょう。
私の所に来て、しつこく電磁波の害を言われている人でも
オール電化住宅を建てる人がいるのですから。
|