第267回
不整脈はこうして治のです、続きです
今日は四日目です。
同じように心臓と刺激伝導系の輪郭を
Oリングテストして書き込みました。
図の4を見ると、赤い点々が昨日よりまた少なくなってます。
この頃になると
自覚症状もよくなっているようが気がするといいました。
腰痛も次第に緩和されてきたのです。
身体にでている湿疹も緩和されてきました。
|
図4
|
今度の赤い点々はライム病を起す、
ボレリア・バードフェリなどです。
虫刺されから入る細菌です。
いままでの生活で野原や山、その他の所で
色々な虫やダニに刺されたことがあれば、
それが血中に入り、心臓にまで達して
そこで感染を起こしたのです。
これらの細菌にはOリングテストして
どの漢方薬が効果があるか決めると、八味丸です。
それと黄今湯を一日分投与しました。
|
図5
|
五日目、図の5がそうです。
刺戟伝導系の赤い点々が右側の方で無くなっています。
右心房、右心室の刺激伝導系は良くなったのです。
左心室に少し赤い点々が残っています。
ここには緑膿菌とニキビダニの反応がありました。
緑膿菌には桂枝茯苓丸がきき、
ニキビダニの反応には炙甘草湯です。
不整脈の自覚症状はなくなっているのですが、
左の赤い点々に一致してなんとかなく変だというのです。
脈はたしかに触診でもよくなっているのです。
二処方を一日分投与しました。
|
図6
|
六日目、図6です。
刺激伝導系には赤い点々の所がなくなっています。
細菌感染がなくなっているのです。
不整脈の自覚症状はなくなっていました。
赤い部分の領域に一致した所が鈍い痛みがあるというのです。
ここにはヘルペスウィルスと
コクサッキーウィルスなどの反応があり、
当帰四逆加呉茱萸生姜湯が効きます。
それと顔の湿疹はニキビダニの反応がなくなり、
化膿連鎖球菌の反応があり、これには黄耆建中湯が効きます。
それと腰痛ももう少しあるので、八味丸です。
ここまで良くなったし、用事もあるので、帰ることにしました。
黄耆建中湯と八味丸、当帰四逆加呉茱萸生姜湯を
二週間だしました。
腰痛も顔の湿疹ももっとよくなると思います。
ついでにここまでで、
最初よりはずっと脳の働きもよくなってました。
脳の働いていない所も働くようになって
ほとんどの脳が働くようになっていたのです。
要するに全身を治療しているのです。
漢方薬って長〜く飲まないと効かない
という考え少しは変りましたか。
短期集中治療の良さも判ってもらえたでしょうか。
|