| 第326回読者の方から友里への提案・質問への回答 その1
 他のジャーナリストとの対談を
 何人かの方からいただいたご意見というかご要望です。実は私も続編の出版が決まった時、考えたことがありました。
 出版社とどのような構成にするかといった
 企画の段階でのことです。
 前著と同じように、ただ店を
 同じような斬り方で書いていくだけでは能がないのではないか。
 新鮮味がでないと考えました。
 友里流に色々と案を編集担当者に出したのですが、あまりにくだらないというか現実味がなかったのか、
 ほとんど却下されて、今回のように
 1.4段階のランクに分けて評価2.あの店は今、として前回斬り付けた店に再突入
 3.友里への聞きにくいQ&A
 といった無難なものになりました。 ボツった案は例えば、遡上に挙げた料理評論家やフード・レストランジャーナリストと
 コンタクトを取り同じ食事をしてみる。
 マスヒロ氏や犬養さんに対談を申し込む。
 オビの推薦文を山本益博氏や犬養裕美子さんに依頼する。
 などなど。
 駄目もととも思ったのですが、出版社とちょっと関係のあるフードライターにも
 会食だけでもと申し込んだのですが、逃げられました。(笑)
 本にも書きましたが、一緒に食べて
 そんなに不快感を与えるとは思っていないのですが・・・(笑)
 それから、一人の読者の方から、このHPで同じく「食」関係のコラムを担当されている
 井川さんとも対談したらどうかといった
 ご意見もいただいております。
 |