自腹ゆえに本音、愛するがゆえに辛口。
友里征耶さんの美味求真

第260回
ある週刊誌への取材回答 その9
店のセラーを見ずに断言できるのか

・あるお店では、リストアップされている種類が少ない、
 隠しワインの説明も受けたが
 食指を動かされなかったということで、
 「ワインストックが貧弱である」と書いていらっしゃいますが、
 実際にワインセラーを見たわけでもないのに、
 そう断定できるのでしょうか。

<回答>
ストックしている
すべてのワインをリストに載せる事はしないと思いますが、
その一面を覗かせることがリストには必要なはずです。
仮にリストにほとんど載せていない店があるとして、
ではそのワインをずっとストックしていて
一体どうするつもりなのでしょうか。

売りたくなくて載せないならば、
それは客への販売用ではありません。
シェフなりオーナーが大事に抱えているようなワインは、
客にはまったく関係ありません。
つまり、私は客用としてストックしているワインが
貧弱だと言っているのですから、
なんら問題はないと考えます。

そういった意味で、一般用のリストと、
突っ込んだ客用への「隠しワイン」の説明から、
ワインに食指を伸ばすものがないので、私は判断したまでです。
リストにめぼしいワインを書かず、
隠しワインもたいしたワインを説明しないのでは、
そのように客にとられても仕方ないのではないでしょうか。
もし、素晴らしいストックがあるというのなら、
客に説明しないで、いったい誰に見せ、説明し、
飲ませるのでしょうか。
フードジャーナリストたちへの「特別待遇」用でしょうか。


←前回記事へ 2004年3月31日(水) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ