Qさんは、かつて「知恵は借り物でも知恵である」と書きました
そういうことをおっしゃる人の知恵ならいくら借りてもモンクは出ませんね

第876回
“株の投資原則”の通信勉強がはじまりました

昨年末、通信セミナーを始めるむね
発表させていただきました
いったい、どういうものなのだろうと、
興味をもたれる方から
たくさん問い合わせをいただきました。

そのなかから、
実際にやってみようという方々が現れ、
私はそういう意思表示を示された方々に
私が作成した簡単なテキストを
一冊ずつ送っています。

私が送るテキストは簡単なものですが、
邱さんが明らかにした投資の原則について
どのように解釈するかの設問があり、
ちょっと考えていただきます。

そのあと、
その質問に関連した読物をいくつか用意し、
それらを読んでいただくと、
冒頭に設けた質問に対する答えが明らかになり、
その結果、邱さんの株式投資の原則を
はっきりと確認することに
つながるようにしています。

どうして、そういう方法で
邱さんが明らかにされた
「株の原則」の学習する方向を
“考案”をしたかと申しますと、
私自身、邱さんの投資の原則について
理解不充分なところがたくさんあったからです。

皆さん、良くご承知の通り、
難しいことをやさしく書いてくださるという点で
邱さんの右に出る人はいません。
ですが、邱さんが明らかにされた原則にしたがって
行動することはやさしくないように思います。
実行することに難ししさ感じるものが多いと思います。

その辺で私たちの理解は鈍り、
“邱さんは面白い表現でお書きになっているけど、
 そんなこと実際にやれるのかなあ”
といぶかり、
理解も行動もその辺で止まってしまうところが
あるのでないでしょうか。
少なくとも私は、多くのところで止まっていました。
そうした反省から、理解不十分なところを
ズバッとつき、理解を深めるシカケとして
質問を設けることを考えたのです。

株投資にはいろいろな方法があり、
邱さんの明らかにした投資の原則は、
多くの投資法の一つだと思います。
が、役に立つという点で
最高峰にたつ投資法だと思います。
邱さん流の投資法についての理解を
深めたいと思われる方は、
ご遠慮なく声をかけてください。


←前回記事へ 2005年1月19日(水) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ