第133回
異常気象とボジョレー・ヌーボー
ボジョレー・ヌーボー解禁の季節になりました。
心待ちにしているわけではありませんが、職業柄、
外で食事をすることも多く、結局、毎年飲んでいます。
あれは、年によって味がけっこう違いますよね。
そんなに期待して飲むワインではないわけですが、
2001年のものなどは、なかなかの味だったと記憶しています。
今年、ヨーロッパの夏は記録的な暑さでしたから、
美味しいワインができるのではないかと期待されているようです。
ですが、一方でフランスではあまりの暑さに亡くなった方が、
かなりいたとの報道がありました。
そういえば、異常気象は世界的な現象だと実感させられます。
去年の9月初旬にハワイに行ったときは、厚い雲が出ていて、
雨は降りませんでしたが、すっきりしない天気でした。
その時期は、もっとカラっと晴れ渡っているのが普通なのですが。
また、今年10月、ニュージーランドに行ったときには、
その時期には珍しく雨が降り続いていたと聞きました。
私が行ったときだけは晴天だったので実感できませんでしたが、
帰った後、また曇りや小雨の日々に戻ったそうです。
歴史の教科書には旱魃の話がよく出てきますし、
ノアの箱舟の話で知られるように豪雨が何日も続く、
そんな尋常ではない天候は昔からあったようです。
そう考えると、少し明るい気持ちになりますが、
もちろん気やすめに過ぎません。最近の異常気象は、
もっと深刻なのは間違いないようですから。
それでも、撮影が必要な取材で海外へ行くと、
異常気象でもいい天気が続くと思わず喜んでしまいます。
記録的な暑さでできる今年のワインの味を想像してみたり。
いけませんね、反省しなくては。
|