| 第45回旅行会社を使いこなす
 数多ある旅行会社の中で、どこを選べばいいのか。特にパックツアーや格安航空券は旅行会社でしか買えません。
 こうした手段で旅行するときに、迷う人もいらっしゃるようです。
 いつも懇意に付き合っているエージェントがある人は、
 「お得意様」ならではの手厚いサービスを受けているかもしれない。
 しかし、オペラのコンサートやメジャーリーグ観戦のための特等席、
 アメリカ乗り継ぎのヨーロッパ行きの格安航空券など、
 特殊なものを手配するときには他社を探さざるを得ないこともある。
 旅行会社には、それぞれ個性があります。たとえば東京・新宿にアンテナ・ショップを置いて、
 個人旅行の集客を図るJTBとエイチ・アイ・エス。
 エイチ・アイ・エスは長い個人客との付き合いの中から、
 自由旅行をする際に、どういうニーズがあるのかを把握。
 たとえば航空券とホテルを自由に組み合わせることのできる
 商品を販売しています。
 一方のJTBは、かつてアマンリゾートが流行し始めた際に、割安な料金で泊まれるツアーを企画。最近では、メジャーリーグの
 観戦ツアーを販売するなど時流に合ったツアーの企画力があります。
 こうした例は、両社の商品の一部にすぎませんが、
 いくつかの商品を見ていると、
 その会社の傾向が分かってくるものです。
 圧倒的なブランド力を持つジャルパック、他にも、アメリカ方面の航空券手配に強いIACEトラベル、
 アジアの手配に強く現地スタッフを常駐させているアクロス、
 インターネットでの格安航空券の手配に定評あるCASツアーなど、
 例を挙げるとキリがありません。
 もちろんこれらの会社ほどはっきりとした個性のない旅行会社がたくさんありますが、
 得意の分野や国、商品などを持っている旅行会社を
 見つけて利用する。すると、理想の旅ができる確率も
 高くなるというものです。
 |