元週刊ポスト編集長・関根進さんの
読んだら生きる勇気がわいてくる「健康患者学」のすすめ

第946回
九州で人気の食養指導者

風邪撃退の“梅酢スプレー”の発案者・
マクロビオティック食養指導者の
岡部賢二さんについて綴られた、
長崎の“蝶々さん”からのメールを
抜粋します。

「ねっ♪ 梅酢スプレー、
 よさげでしょ?(=良さそうでしょ) 
 現在のマクロの師、岡部先生が、
 この季節、熱弁するので覚えました!
 福岡県朝倉郡というところで、
 独立して半農生活をされています。

 “欲の浅い”素敵な先生です。
 あちこちのセミナーに引っ張りだこです。

 先日、私が開いた、
 3回目のセミナーも冷たい雨の中、
 大分や佐賀の人まで、111人が集まってくれ、
 大成功でした。
 私の闘病談、マクロの話、
 こちらで評判の“御湯神指し温泉”の社長に
 「麦飯石サウナ、冷えと温熱療法」についても話してもらい、
 今までで1番皆さんが喜んでくれたようです。
 毎回、グレードアップするね。
 次が楽しみ、と早くもプレッシャーがかかってきました。
 でも、松本さん見てたら元気になるわ!と
 言ってもらえるようになって、やってて良かった、
 と思えています。」

さて、メールの中にある“御湯神指し温泉”については、
前にこのコラムでも、
じつに痛快な体験報告を掲載したことがありますので
今回は、風邪撃退の“梅酢スプレー”の発案者・
食養指導者の岡部賢二さんの考え方について
紹介しておきましょう。

なぜ、「梅酢液」が風邪予防になるか?
岡部さんの話は、
風邪に罹りやすい食生活と体質から、
分かりやすく説き起こしてくれるそうですから、
皆さんにもよく理解できると思います。
以下のような考え方です。

「風邪の菌があっても、
 感染する人としない人がいるのは何故でしょうか。
 答えは血液の違いなんです。
 例えば、蚊にかまれる人とかまれない人がいますね。
 どういう血液がかまれるかというと、
 甘い血液が最初にかまれるんです。
 砂糖水と塩水を置いておくと
 蟻や蜂や蝿は必ず砂糖水に寄って来ます」


←前回記事へ

2005年3月30日(水)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ