第333回
患者のための「命の情報手帳」
発売中の「ガン患者よ、ドクハラと闘おう!」の特別付録には、
「命の患者手帳」のほかに
もうひとつ「命の情報手帳」という必携ガイドブックをつけました。
「国立がんセンター」から「東京都の医療相談窓口」まで、
心無い医師に騙されないために、
また、賢い患者になるために役立つ、
いわば、イザというときの「情報連絡手帳」です。
ほんの一部ですが紹介しておきましょう。
●Yahoo!によるガン関係のホームページの検索
●米国の国立ガン研究所
●国立がんセンター
●癌研究会附属病院の「がんの相談」
●帯津良一博士と帯津三敬病院
●土屋繁裕医師と「キャンサーフリートピア」
●生涯健康記録台帳「e-karte(イーカルテ)」
●東京都の「患者の声相談窓口」
また、一方で、普通の医学書なら大抵は毛嫌いする
代替医療や健康食品、
自然食品ついても精選しました。
西洋医学の薬と違って証明性や客観性が乏しいのですが、
筆者や知人たちの体験だけでなく、
開発者の発想や人格もチェックした上で
リストアップして見ました。
自分の体質や症状に相性のよい、
代替医療や漢方、さらに自然食品などを探し出して、
体質改善や免疫力を高めた患者が結構多いからです。
こちらは以下のような情報源が網羅されています。
●王振国医師と抗ガン漢方薬
「天仙液」
●マクロビオティック活動の中心的団体である「日本CI協会」
●玄米全粒活性粉「リブレフラワー」
●ハーブブレンドの「吉報源(KIPPO)」
●邱永漢さんが発案した気功教室「達磨キュアハウス」
●久司道夫さん認定の第1号の自然食レストラン「クシガーデン」
●昔ながらの自然塩「海の精」
西洋直輸入の治療法だけで、
ガンが治せないとなれば、
日本の風土や日本人の体質に合った
伝統食品や伝統養生法がもっと見直されるべきでしょう。
いまや、ガン闘病は「情報戦」です。
前回紹介した「命の患者手帳」と
「命の情報手帳」を合わせて必携しましょう。
ドクハラ医師やドクハラ治療に負けず、
自分なりの治療法を探し出すためにも、
患者が主治医! 自分の体は自分で守る!
これがこの長寿難病時代の「賢い患者学」の原則なのです。
|