イラストレーター・小泉鉄造さんが
明かしてくれる、株式投資の虎の巻

第18回
配当金に対する正しい考え方

上場企業が利益をあげたときは
株主は企業利益に対して還元を受ける権利がありますから、
通常配当金として受け取り、権利を行支します。
配当利回りの高い企業の中には成長性の高い企業も多いですから
投資を考える時には一つの目安にはなります。
ですが配当利回りが高いからといって
そこだけを見て投資をするのは危険です。

いくら今年の配当がよかったとしても来年、再来年、
もっと長期にわたり出していける企業なのかを
見ていく必要があります。
例えば今配当金をだす額が少なくとも
企業の成長に伴い利益が膨らんでいけば
配当金も多くだすようになります。
ですから投資する企業の成長性が第一で
配当金は二の次になります。
一番いいのは成長性のある企業で
配当の多く出す企業ならベストです。

私が投資した企業の中に
深センB株企業で広東電力(コード:2539)があります。
同社は発電電力をすべて親会社である
CPHC(広東省電力集団公司)に販売しています。
広東省は今でも電力不足に悩んでおり
他の省から電力を供給して貰っています。
私は数回にわたり同社の株を購入していますが
一番安値で購入したのは1998年の時ですが、
1.90香港ドルで購入し、その後10割の株式配当を行いましたので
株数は2倍になりました。
同社の2002年末の配当金は0.230元で、株式配当で
株数は2倍になっていますので0.460元の配当になります。
これを投資金額の1.90香港ドルで割ると
投資利回りは約24%となります。
単純に計算しても4年で96%の利回りとなり、
5年ならば120%となって投資した金額以上になりますから、
手元にある株はただで手に入れたと同じ事になります。

当然広東電力は広東省の電力消費量の伸びとともに
成長していくでしょうから
業績の伸びとともに配当金の額も上がっていき、
さらに配当金は増えていくでしょう。
同社の株を持ち続けている限りは配当金は一生入ってきます。
このような循環を造ることができればよい投資効率となります。
ですが投資の基本はあくまでも成長する企業への投資です。
私自身も配当金の出ていない企業に投資をしていますが
あくまでも将来性のある企業に対しての投資です。
その企業が成長したなら最終的には配当金も多く出すようになり
株主に還元するようになります。



当ページは、投資勧誘を目的として作成されたものではありません。
あくまで情報提供を目的としたものであり、一部主観及び意見が含まれている場合もあります。
個別銘柄にかかる最終的な投資判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。


←前回記事へ 2003年7月2日(水) 次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ