| 第176回ワイシャツを作ってみよう
 ワイシャツをイージー・オーダーで作ったことがありますか。もちろん本式のオーダー・メイドとはまた別のものですが、
 値段の安さを考慮に入れるなら、
 ひとつの選択法だと思います。
 ことにフレッシュマンで、既製品ではどうも体型に合わない、という場合にはおすすめでしょう。
 ただしイージー・オーダーのスーツ同様、
 生産システムは既製シャツのラインに近いものですから、
 その点の理解は必要です。
 つまり、出来ることと、出来ないことがはっきりとあります。
 ワイシャツのイージー・オーダーの手順はこうです。まず最初に生地を選びます。
 ひとつひとつの生地に値段が書いてあって、
 これがシャツの完成時の値段になります。
 つまり生地によって値段が変わってくるわけです。
 生地選びで注意することは、コットン100%のものにすることです。
 それも最初の一枚目は白無地をおすすめします。
 もしも似たようなシャツで迷ったなら、
 値段の高いほうを選ぶこと。
 最初はシャツ生地の良し悪しなど分りにくいもので、
 結局は価格を目安にするのが近道です。
 着心地と趣味の良さでは確実にコットン100%のほうが上です。
 けれどもひとつだけ縮みやすいという欠点があります。
 ことに首まわりは縮みやすい場所なので、
 若干のゆとりを考えておくことです。
 さて、生地が決ったところで採寸ということになります。ここでひとつ賢い方法をおすすめしましょう。
 今、自分の体型と好みとに
 一番合っているワイシャツを持参することです。
 もちろん大まかな採寸は必要ですが、
 細部について何センチ何ミリという場合には、
 具体的な見本を見せたほうが早いのです。
 それからもうひとつ大切なこと。たとえ休日の日であっても、
 そのワイシャツに着るであろうビジネス・スーツを
 着てゆくことをおすすめします。
 シャツとの相性がよく分るからです。
 |