| 第2974回■芸夢仙人さんからのQ(質問):中国の衣料メーカー
 いつも貴重な話をお聞かせいただきありがとうございます。ここ最近でハンタイの株が上がってきました。
 やはり先生のおっしゃっていた通りになってきたので、
 私自身いろいろ考えさせられています。
 増資でかなり希薄化したはずなので、
 ここまで上がるとは私には予想できませんでした…。
 (あと野菜の小売店舗を100店出す話なども
 私的には不安な気がしていました。)
 ほんと株は難しいですが、だからこそ面白いです。
 ところで、これからの中国は、量より質を重視した消費の時代だと思うのですが、
 人々がお金を使う衣食住の中でも、衣料の分野については
 先生はどのように見ておられるのでしょうか?
 私は、ここ最近上場してきた、1968ピークスポーツ、
 1388エンブリーなどに注目しています。
 この他にも中国には数字を見る限りでは、
 なかなか優良企業だと思われる衣料メーカーが多いので
 いつも気になっています。
 中国の衣料メーカーはこの先
 どういった運命を辿ることになるとお考えですか?
 過当競争で利益率も下がっていくでしょうか?
 ぜひ先生の見方をお聞かせください。
 最後になりましたが、これからも、人生全般に渡って、
 私たちの指針となるべくいつまでもお元気でいて下さい。
 |