| 第2793回■カゴの鳥さんからのQ(質問):先生の哲学のひとつは…
  過去10年間ほど、先生のコラムや著書のいくつかを読んで感じるのは、
 先生の哲学のひとつは、
 社会が変わるのを期待するのではなくて、
 自分の価値観にあったところへ出てゆく、
 ということではないかと思います。
 変わらないといけないのは、社会ではなくて、
 自分だという確たるポリシーです。
 お若いころ、亡命をよぎなくされるほどの社会変革者であったはずですが、
 こうした価値観の変化は、年齢とともに自然に起きたのでしょうか。
 それとも、なにか特定の出来事がきっかけとなったのでしょうか。
 社会は変わらない、そのなかでいかに生き延びるかということに
 集中しなければいけないということが、
 私も50才を超え、最近やっと理解できるようになりました。
 |