| 第2790回■じゃいあんさんからのQ(質問):国薬
  いつもお世話になっております。浪費癖があった私ですが、
 先生の「お金持ちになれる人」を読んでから、節約が楽しくなり、
 1年間で360万程度のタネ銭をつくったことがあります。
 さて、私の父は北海道の田舎で調剤薬局を経営しております。今となっては流通網が整備されたおかげで
 薬の仕入れには苦労しないそうです。
 しかし、一昔前は田舎ということもあり、
 薬を仕入れるのには骨が折れたという話を聞いたことがありす。
 北海道より遥かに広い中国ですから、
 薬の仕入れには大変苦労しているであろうと想像し、
 薬の物流を担う「国薬」を購入いたしました。
 先生が薬関連では
 川上の製薬会社に興味を持っているのは存じ上げておりますが、
 薬の物流を担う「国薬」についてはどのようにお考えでしょうか?
 薬屋の倅ということで「国薬」には何らかのシンパシーを感じます。
 |