中国株・起業・人生相談・Q&A-ハイハイQさんQさんデス-邱 永漢

第2695回
■粉糸さんからのQ(質問):成都のヨーカ堂と伊勢丹

Q師の本をいつも拝読して大変勉強になっております。

この間、成都に行ってきました。
「伊藤洋華堂」と「成都伊勢丹」は隣同士で
平日なのに伊藤洋華堂ではお買い物客でごった返して、
一方の伊勢丹店内はガラガラでした。
あまりにも対照的でびっくりさせられました。
どうしてこんなに違うのか、両方の大家さんを勤める立場から
Q先生は両方の経営をどう分析していますか。
宜しくお願いします。


■QさんからのA(答え)

ヨーカ堂は12、3年前に私が誘って中国へ進出しました。
初めは現地のスーパーより値段が高いので店内がガラガラで、
私に家賃を負けてくれと言って来たことがあります。
それから時間が経って今では成都一の盛況を呈しております。
それは土地の市場の状況が
一通り分かるようになってきたからだと思います。

伊勢丹は3年前に始める前に私が
「3年早いけど
中国は経済がこれから発展するから、あなたたちの番が来ますよ。
伊勢丹ならそのぐらいちゃんと持ちこたえられるでしょう」
と言って始めたんですけど、今年が3年目で、
今年は去年の売上げに比べて50%増えております。
日本では逆に減っていますが、
中国の経済がこれから発展すると同時にレベル・アップして
伊勢丹が扱っているものが売れる時代に入ると見て
よろしいんじゃないでしょうか。
スーパーと百貨店の役割は違うし、
伊勢丹がしっかり根を下ろす時代は近いと私は見ております。


←前回記事へ

2010年1月16日(土)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ