第2607回 ■gomaさんからのQ(質問):アメリカ株
毎日楽しく読ませていただいております。
中国株の株式が世界に先駆けて上昇して来ましたが、 最近、なかなか妙味のある銘柄を見つけられなくなってきました。 欧米の、特にアメリカの株式もだいぶん回復しておりますが、 まだこちら(米株)の方がマーケットの規模的にも、 また、企業のブランド力、収益力などからみても、 今後、少なくとも中期的には より上昇割合が大きいのではないかと感じます。 もちろん業種や個別の企業価値などをよく吟味するのは重要ですが、 Q先生でしたら、今の段階で アメリカ株に投資されたいと思われるでしょうか? また、お眼鏡にかなうような企業に お心当たりがございますでしょうか?
■QさんからのA(答え)
私はアメリカでも会社も持ったことがあるし、 マンションも1000室くらいまで手がけたことがあります。 でも将来のことを考えてアメリカの財産は全部売り払って、 中国の株式投資と不動産投資に移りました。 そのお陰でだいぶ助かったと言えるわけですけれども、 今後も同じ傾向が続くと見ておりますので 株が下がったからといって、 将来経済的に段々行き詰ると私が見ているところへは お金を持っていく気はありません。
アメリカのことをよく知っている人でも、 株式投資はまた別の話しですから上手くいくとは限りません。 どうせやるならパイの大きくなるところで分け前をもらうほうが 可能性は大きいんじゃないかと思っています。
2009年10月20日(火)
HiQ Website Since August 28, 2002 (C) 2002-2012 Kyu Eikan Asia Kouryu Center. All Rights Reserved.