| 第2575回■gomaさんからのQ(質問):百貨店株
  毎回尊敬の念を抱きながら読ませていただいております。 最近、中国の富裕層の個人旅行が解禁され、また、中国人旅行者の訪日観光の際の
 旺盛な消費行動も久しく話題となっております。
 先日は伊勢丹三越の中国出店計画も発表されましたが、
 ところで、中国本土の例えば、
 「百盛(パークソン)」や「新世界百貨中国」などの
 百貨店株はまだ伸びる余地がありますでしょうか?
 また、問題があるとすればどのあたりでしょうか?
 先見のご意見をお聞かせいただければ幸いでございます。
 よろしくお願い致します。
 |