| ■QさんからのA(答え)  香港には特に名所というものはありません。税金のかからない街ということでお金がたくさん集まりますけど、
 お金を見に行っても始まりません。
 何と言っても香港はショッピングをしたり、
 美味しい料理を食べるところです。
 昔は日本では世界中の有名ブランドを現地の3倍位の値段で売っていたのに対して、
 香港では本店とあまり変わらない値段だったので、
 アジア中の人が買いに来ました。
 でも最近は、世界中の一流店が
 日本にも次々と出店するようになったので
 香港のショッピングセンターとしての魅力は落ちたと思います。
 後は食べることになりますが、フランス料理やイタリア料理は結構日本の方がよろしいので、
 香港で食べるなら結局中華料理ということになります。
 私がよく取り上げる福臨門は世界一の高級店ですけれども、
 旅行案内を見ると「財布が火事になる」と書いてあります。
 火事になることを覚悟しておいでになるか、
 さもなければ道端の店だって美味しい街ですから、
 そういう店をよく研究して毎年2回や3回、
 食事に行っても飽きることはないと思います。
 |