中国株・起業・人生相談・Q&A-ハイハイQさんQさんデス-邱 永漢

第2360回
バオミンを購入した男さんからのQ(質問):ビートルズについて

コンニチハ邱先生。

いつもありがとうございます。
こんな質問して良いものか迷いましたけど、
訊いてみたい事の一つです。お願いします。
風俗、文化の面に於いて多大な影響をもたらした
ビートルズの出現は稀にみる社会現象だったと思います。
私の場合十代の頃入れ込んだ時期がございまして、
今でもラジオなんかで曲が流れていたりすると
心地良い気分(曲によって)に浸る時があります。

ところで、来日当時、賛否両論があって、
神聖な日本武道館を使わせるなんてとんでもない、汚らわしい、
といった排斥運動が一部に存在した様ですけど、
あの時代、先生は、ビートルズ及びその社会現象を
どう捉えておられたのでしょう。
細川隆元さんが放言したという
『乞食芸人は帰れ、ゴミの島でやらせろ』派だったのでしょうか。
逆に『ちょっと待った、今までと違う、革命者だ』
それとも『ペートルズ??どこ吹く風』で
殆ど無頓着であられたのでしょうか。
時代錯誤も甚だしくすみませんけど、
当時の想い出、曲、もしございましたらお伺い出来ないでしょうか。


■QさんからのA(答え)

人間の頭の構造が
どういう具合に出来ているかは分かりませんけど、
多分音を入れるスペースには限りがあると思います。
ですから年の若い、
ちょうど音楽に親しむ年頃に一ぺん或る音を入れると
すぐに一杯になってしまって、
それ以後は新しい音楽の入るスペースが
なくなってしまうんじゃないでしょうか。
懐かしのメロディがあるのはそのせいで、
みな若い頃に頭に入れた曲を
もう一ぺん引っ張り出して懐かしがるんだと思います。
私の頭の中のスペースが空いていた頃は
まだビートルズは出て来ていませんでした。

あなたの親しんでいる歌は何ですかと聞けば、
その人の年齢が分かります。
音楽に限らず、先ず頭の構造を研究してみてはどうですか。


←前回記事へ

2009年2月15日(日)

次回記事へ→
過去記事へ 中国株 起業 投資情報コラム「ハイハイQさんQさんデス」
ホーム
最新記事へ