| 第1919回■しなっちさんからのQ(質問):香港ドルは米ドルと道連れ?
  Q先生、いつも貴重な情報を有難うございます。先生の視点を参考にして、
 日本株にさようならをして、全額中国株に移行し、
 お蔭様で4年の時を経て、
 日本株のままの運用とは比べ物に為らないリターンを
 得ることが出来ました。
 そこで、是非教えて頂きたいことがあり、質問をさせて頂きます。
 最近の為替の動向を見ると、
 サブプライムの問題など先行きの不透明な米ドルと、
 財政赤字の大きさから、
 金利を安くせざるをえない日本円の2つの通貨が、
 ユーロや元、豪ドルに対して安くなる傾向にあり、
 そうなると米ドルとペッグ制の香港ドルも連れ安の方向にあり、
 折角、香港の株が上昇しても、
 為替である程度、相殺されるように思います。
 以前は中国本土でも香港ドルは歓迎されましたが、
 今は元より安いため受け取りを嫌がられる始末です。
 米ドルや香港ドルは
 今後、どういう方向に為替が進んでいくのでしょうか?
 元よりますます安くなってしまうのでしょうか?
 H株で資産の大半を運用していますので、その辺りが気になります。
 是非、先生のご意見をお聞かせ下さい。
 |