| 第1834回■TTさんからのQ(質問):米住宅バブル
  先生、いつも楽しみに拝見しています。最近話題になっている、
 アメリカの住宅バブルについて質問があります。
 ITバブル破裂後の低金利と住宅価格上昇を背景として、
 低所得者層へまで住宅ローンが拡大しました。
 今度は、金利上昇と住宅価格下落という逆回転が起こり、
 ローンの焦げ付きが増加し、
 証券化した債券を購入したヘッジファンドが
 いくつも破綻しております。
 この住宅バブル崩壊の影響が、経済さらには株式市場にどのような影響を与えるか、
 見通しをご教授ねがえませんでしょうか?
 特に中国経済・中国株にどのような影響を与えるのか、
 大変気になっております。
 |