第1704回
■としさんからのQ(質問):感性はない方がいい?
いつもありがとうございます。
育児についてお考えをお聞かせくださいませ。
私には男・女と幼い子供が2人おります。
教育の事、習い事の事、色々と考えるところがあるのですが、
いつも思うのは
「知識力より考える力を」「豊かな感性を」「思いやりの心を」
などというキャッチフレーズが多い中、
それを真に受けて本当にそう育てそう育ったら
結局本人が苦労するのではないのだろうかという事です。
学校でも職場でも、人より物事が見え考える力があり
他人に優しい人は人一倍辛い思いをするように思うのです。
それに人と違う要素を持っていると、
それだけで社会と自分をすり合わせるための努力が必要になり、
それなら何でも人並みで感性も生活レベルも
人と違わない事が結局一番幸せなのではないか、
たとえ周囲が間違っていると思えたとしても
歩調を合わせるのが一番子供のためなのではないか
と考えたりもいたしますが、判断がつきません。
子供の感性豊かな事、優しい事に触れるたび
「これでこの子は生きて行けるのかな、
外で割を食ったりいじめられたりしないかな」
と素直に喜べない自分がいます。
どう思われますでしょうか。
|