第1692回 ■内臓脂肪さんからのQ(質問):よい年の取り方
邱先生はじめまして。 私は55才で、日々の生活の中でもそろそろ 「老い」を意識し始める年齢となりました。
邱先生は80才を越えても、 若者のように世界中を飛び回ってらっっしゃいますが、 先生が「年だなあ」とお感じになる瞬間はどのような時でしょうか。 また、「年を取ってよかった」と感じることはございますでしょうか。 先生のような年齢の重ね方に憧れる者に、 「良い年の取り方」の秘訣をお教えいただけませんでしょうか。 是非宜しくお願い致します。
■QさんからのA(答え)
あなたは55才でもう年だなあと思うようになったんですから、 私が思わないわけがありません。 「いつからか」と聞かれても 「ずっと前からです」と答えるよりほかありません。
ただしそう考えたからと言ってそれで引退ということではありません。 どうやったらいつも自分が生き甲斐を感じて生きて行けるか ということを心がけています。 私の場合は同じ年の人たちの歩き方一つ見ても、 そうならないように心がけます。 当然物の考え方も 若い人と同じラインに並んで 「ヨーイドン」と駈け足でスタートします。 周りは若い人ばかりですから、 時々は「やっぱり年だなあ」と思いますけど、 若い人よりは多少智恵があるところもありますので、 足りないところをそれで補って一緒に走っています。
2007年4月19日(木)
HiQ Website Since August 28, 2002 (C) 2002-2012 Kyu Eikan Asia Kouryu Center. All Rights Reserved.