| ■QさんからのA(答え)  アメリカは世界一の経済大国ですから、その動向が世界中に影響を与えるということは当然のことです。
 しかし、世界一借金の多い国で、
 世界一国際収支が赤字になっている国ですから、
 いつ潰れるかいつ下り坂に入るかと世界中の人が心配しています。
 そのわりには中々潰れないのがアメリカ人です。
 ですからアメリカの地盤沈下を前提にして
 ものを考えないようにしよう、
 といつも自分に言いきかせています。
 たとえばドルが下がるかもしれない、だから今のうちにドルが下がることを前提にした
 財産対策をすればいいと言いますけど、
 ドルがいつ下がるかは見当がつきません。
 その前に自分の方が死んでしまっているということもありえます。
 ですからそういった見方をするよりも、
 そういったことがあってもなくても
 ちゃんと自分の財産を保持していけるような
 お金の運営の仕方はないかと考える方が、
 今の時代には合ってるんじゃないかと思っています。
 それでも人民元は上がる方向ですから
 対米輸出がほとんどその会社の売上になっているような会社の株は、
 まあなるべく避けた方が良い、
 それよりは同じような仕事をやっていても、
 アメリカの商売が少々くらい悪くなっても、
 国内商売がそれをカバーしてうまくバランスが取れる会社の方を
 私なら選んで投資します。
 それよりはそもそもアメリカの影響を受けないでも
 業績の良くなる会社ならもっと良い、
 という具合な考え方で銘柄を選ぶということをおすすめします。
 |