| ■QさんからのA(答え)  農家があまりパッとしないのはたいてい隣と同じことをやっているからです。
 隣がスイカを植えたら自分もスイカを植える。
 隣が玉葱を植えたら自分も玉葱を植える。
 そうすると同じ物がたくさんできて値段が安くなります。
 では、隣がスイカを植えたら自分は玉葱を植える。
 隣が玉葱を植えたら自分はスイカを植える。
 ということをやると、
 うまく行かなかったらどうしようと、もっと不安になるんです。
 それが実は農業をやっても金持ちになれないという理由なんです。ですからどうしても農業をやろうということなら、
 去年キャベツが高く売れたら
 今年はみんながキャベツを植えますから、
 いっしょになって植えずに、
 みんなと反対のことをやることが大切です。
 でもそんなことができる人だったら農業をやらずに
 別のもっと効率のいい商売をやると思います。
 ですから、農業の欠点というのは農業をやっている限りついて回ると思って下さい。
 |